公益財団法人 千葉県下水道公社
サイトマップ お問い合わせ 個人情報保護方針
menu
職員採用のご案内
下水道公社って
下水道公社のご案内
処理場のご案内
下水道をもっと知ってもらうために
下水道ってなあに?
施設見学のご案内
出張下水道教室のご案内
発行図書・刊行物・ビデオ
公社からのお知らせ
下水道に関するデータ
下水道事業相談窓口
入札・契約情報
雨水を汚水管に流さないでね
リンク集

下水道ってなあに?
出張教室について
施設見学について

雨水を汚水管に流さないでね

分流式下水道の場合、雨水を汚水管に流さないように注意しましょう

注)*分流式下水道とは: 汚水は「汚水管」で、雨水は「雨水管(水路など)」で別々に流す方式のことで、お住まいの場所が「分流式下水道」の区域かどうかの確認等、詳細については、お住まいの市町村(県内市町村下水道窓口一覧表)にお問い合わせください。
外部リンク:県内市町村 下水道窓口一覧表(千葉県ホームページ)

■ 雨水を汚水管に流していませんか?
 「分流式下水道」の場合、汚水と雨水は一緒に流すことはできません。しかしながら、雨天時には晴天時に比べ処理水量が2倍以上に増加することがあり、汚水管に相当量の雨水が流れ込んでいると考えられます。これにより、処理場への負荷が増大し処理費用も増加しています。
 この原因のひとつとして、家の屋根や庭に降った雨水が誤って「汚水管」に接続されていること(誤接続等)が考えられます。

■ 雨水が汚水管に流れていないか確認しましょう。
 宅地内の雨水が、誤って汚水管に接続されていると、各家庭からの汚水が排水されにくくなったり、逆流する危険性があります。
 宅地内の雨水が誤って汚水管に接続されていないか確認し、誤って接続されていた場合は早急に改善してください。

■ 雨天時に汚水マスやマンホールのふたを開けることは非常に危険です。
 雨天時に、宅地内や道路に溜まった雨水を流すため、汚水マスやマンホールを開けることは非常に危険です。
 雨水が汚水管に流れ込むと、道路のマンホールから水が噴き出したり、トイレが使えなくなる恐れがあります。
 また、人が落ちるなどの重大な事故につながることもあります。

 分流式下水道の正しい使い方・まちがった使い方はコチラ(PDF:238KB)



公益財団法人 千葉県下水道公社
〒261-0012 千葉市美浜区磯辺8丁目24番1号
TEL 043-278-1631

| 下水道公社のご案内 | 処理場のご案内 | 下水道ってなぁに? | 施設見学のご案内 | 出張下水道教室のご案内 | 発行図書・刊行物・ビデオ|
| 下水道に関するデータ | 下水道事業相談窓口 | 入札・契約情報 | リンク集 |

© copyright 2008 公益財団法人 千葉県下水道公社 All rights reserved.