公社概要
下水道施設の管理受託事業
下水道事業に係る建設その他の受託事業
下水道知識の普及啓発事業
下水道技術の調査研究事業
下水道技術者の養成事業
下水道資源の有効活用事業
財務会計情報
職員採用のご案内
下水道について
げすいどうってなあに?
下水道に関するデータ
広報・事業活動
市町村担当者専用 下水道事業相談窓口
出張教室について
施設見学について
下水道技術の調査研究事業
広報誌「きらら」
普及啓発DVD・パンフ貸出
リンク集
入札・契約情報
CLOSE
HOME
下水道技術者の養成事業
下水道技術者の養成事業
事業内容
講習会の開催
市町村職員を研修生として受け入れ、実務を通しての技術の習得
県内市町村の意見交換できる機会の提供
市町村下水道事業相談窓口の設置
下水道技術職員講習会開催状況
当公社では下水道事業の新規着手市町村支援のため下水道担当職員の育成を目的とした研修生の受入れを実施しています。これまで13名の研修生を受け入れています。 また、市町村の下水道技術職員を対象とした技術講演会を開催し、技術的な面から支援しています。